Macでソロマイニング
Mac環境下でソロマイニングを行う場合、いくつかの準備がWindowsと比べて多く必要になります。
もっとも簡単なのは仮想でWindows環境を作る方法ですが、ここではMac OS Xをベースに説明を行います。
各ソフトウェアのインストール
まずは下記2点のソフトウェアをインストールします。
- Command Line Tools
- homebrew
- Xcode(なければ)
Command Line Tools(とXcode)についてはAppstoreから。
homebrewはターミナルからgithubより直接インストールします。
ターミナルの利用方法については今さら聞けない!ターミナルの使い方【初心者向け】で確認できます。
ターミナルを開いたら、コマンドを実行しhomebrewをインストールします。
/usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"
バージョンの確認を以下のコマンドで行い、エラーが出なければ正しくインストールされています。
brew --version
※詳細なインストール方法はHomebrewのバージョンなどによって変更される恐れがあるので、macOS 用パッケージマネージャー — macOS 用パッケージマネージャーにて確認のうえインストールをしてください。
ウォレットのインストールと設定
bitzeny-2.0.1-osx-unsigned.dmgをダウンロードしてマウントするか、ターミナルでgithubから直接ビルドする方法があります。
ターミナルでの操作
CPUminerのビルド
マイニング設定ファイルの作成
- 最終更新:2018-10-18 16:07:43